top of page

パーソナルカラー診断

パーソナルカラーとは肌の色、瞳の色、髪の色など、生まれもったご自身の色と調和し美しさを引き出してくれる 『自分を素敵に魅せてくれる色』 のことです。
診断によって自身のパーソナルカラーを知り上手く利用することで、第一印象がよくなったり、服やメイクの幅が広がったり、魅力的になって自分に自信が持てるようになります。
大切な日の服やメイクを選ぶこと、日々のお買い物、断捨離などが格段に楽になるのもメリットの一つです。

1.png
3.png
2.png
5.png
6.png
7.png
8.png

診断の流れ

①カウンセリング

カウンセリングシートをご記入いただき、よく着る色や好きな色、苦手な色などをお聞きします。なりたいイメージやご質問などもございましたら、是非気軽にお話しください 。 また、パーソナルカラーのメリットや診断法についてもご説明いたします。

 

②ドレーピング/シーズン判定

120枚のドレープ(色布)を用いて、お似合いになるシーズンを判定します。 当サロンでは春夏秋冬の4シーズン診断に加えて、特にお似合いの色を判定する「12タイプパーソナルカラー診断」を採用しています。

③カラーアドバイス、メイク

フォーシーズン分類の中でも特にお似合いになる色やその特徴をわかりやすくお伝えします。 お客様のお持ちになっているリップやチークなどのコスメへのアドバイス、買おうか迷っているお洋服などもあれば是非ご相談ください。

\ファッションに関するアドバイスを配信中/

  • Instagram
bottom of page